ThreeBond 2921D
ノンフロンダストブロワー

- 市場
 - 
- 
電気・電子市場
携帯電話・パソコンなど電化製品に使用されています。
 - 
工材公共市場
インフラ・建築・一般機械などに使用されています。
 
 - 
 
- 機能
 - 
- 
洗浄
 
 - 
 
※SDS・技術資料を閲覧するには会員登録またはログインが必要です。
特長・技術
- 温暖化効果の低い DME+CO2(GWP値1以下)の混合ガスを使用しているため、温暖化効果の 高い HFC-134a(GWP値 1430)や HFC-152a(GWP値 124)に比べ極めて環境に配慮された製品 です。『グリーン購入法』の適合製品です。
 - 缶内部に特殊吸収体を内蔵しており、倒立使用時に発生する液化噴射を防止します。
 - 液化噴射を防止する事により、周辺の可燃濃度が高くならず、万一のスパーク・静電気等の 発生があっても、引火事故を抑制できます。
 - 液化噴射により発生する、液晶画面やキーボード等の材質を変色・変形から防止できます。 また、液化ガスの急激な冷却効果によるレンズ等の破損や皮ふ等に付着して凍傷になること を防止できます。
 - ホコリや糸くず、ゴミ等をスプレーするだけで簡単に吹き飛ばします。狭い所や、隙間のゴミ も簡単に除去できます。
 
| 主成分 | DME・二酸化炭素 | 
|---|---|
| 外観 | - | 
| 粘度 | - | 
採用例
パソコン
ホコリやゴミの除去
OA 機器、写植機
ホコリやゴミの除去
カメラ、レンズ等機器類
ホコリやゴミの除去